りとすら

書きたいことがあんまりありません

2004-01-01から1年間の記事一覧

ファウストの流れ

ファウストvol.4素晴らしい。 若干スピードが落ちた部分もあるが、 未だにトガリ具合がいい感じ。 最高速度で急カーブにつっこむ車そのものがここにはある。 もはや、この流れは誰にも止められない。 これが、新たな文学のスタンダードになる。 そう確信させ…

イノセンス論。最終考。だと思う。

やはり他者との対話の中から真の知が生まれるのはソクラテスの時から解りきっていた事であって、 そう言う観点からみて自分の学校の先生との討論はとても有意義なものになり得る。もともと先生に何故なりたかったのかを彼らの視点で考えた時 生徒との対話は…

ハラウェイ

ハラウェイの元ネタ発見。ダナ・ハラウェイ サイボーグ──我々の敵対するものではない存在としてのサイボーグ──の想像力をシリアスに受けとめると、いくつかの結論が導かれる。我々のからだは我々自身のもの(our Bodies, ourselves)──身体は、権力とアイデ…

オープニングの映り込み

オシイが散々言ってたことなんだが、 「少女の姿をした人形=アンドロイドが 人間の男と動物を見つめるという構図がこの映画の全て」 なのか。択捉の人形を思い出して、何か胸に痞えるものがあった。

イノセンス―否定論―

あえて否定してみることによって その作品が逆説的に素晴らしいことを証明できる事もあるだろう。というわけで、否定してみようと思う。 ・・・まず、 オシイよ。作品のメッセージはもっと絞ってくれ。 と言いたい。いくら自由だからって、やる事の幅が広す…

イノセンス―トラバを踏まえて―その一

ありがたい事にトラバが成されていたのでそれを踏まえてもう一考。現実と虚構の壁の崩壊 世界が終わるのをよくよく考えてみれば 現実と虚構の壁の無力化はアヴァロンで描かれていたし、 イノセンスを考える上でうる星も無視できない。 以前、このサイトでも…

新ためてイノセンス

最近、検索ワードでイノセンスで辿りつく人が多いらしく、 今一度イノセンスについて考えてみようと思う。 サブテキストナシで。まず第一にイノセンスの持つ性質について。 ・イノセンスはオシイ監督の趣味が100㌫詰め込まれたある意味趣味のようなものであ…

久しぶりに「クビキリサイクル」を読んで

久しぶりに読んでの多少客観的な評価 と言うより分析・技 同意味の単語の羅列 (文字どおり。)昨今のオタクを意識したキャラ設定 (ライトノベル扱いの原因、西尾の趣味だと思われる) 例:「うにー。」読者を煙に巻くラスト (最近の流行りで他の本にも言…

そうゆう生き方

自分が溶け出して 埃の中に消えていく。 頭のうしろから出て。孤独。決して交わることができない自分に受け入れるヨユウが残ってないし、 踏みこまれる事を恐れる。 垂れ流すだけ。 必死。でも、希薄化する。なんとか自分の密度を保たなければいけない気がす…

暗いまどろみ ぼんやりとした。 深い不快なんとも釈然としない 連続性の無さ沼を覗き込むと 暗い。どこまで続いているのか それとも続いていないのか 煮え切らないくらやみさながら鏡のようで 扉のようで。束縛を嫌いつつ 海の中でもがいているだけ自分の存…

日陰

停滞する心 微動だにしないヌラヌラした空気自分がどこまでなのか 感覚が曖昧で 頭のアタリが変な感じチョークの粉と埃の入り混じった教室の中 溶け出した自分が死んでゆく

アップルシード

アップルシード見てきた。いい意味でエンターテイメント作品だと思った。 マトリックスのアクションを研ぎ澄まして そこにジャパニメーションを混ぜて それから士郎正宗汁をすこし。世界初めての挑戦であるあの加工(3DCG)の仕方だが、 最初は面白い程…

遺産

バトー曰く 「生命の本質が遺伝子を介して伝播する情報だとするなら、 社会や文化もまた膨大な記憶システムに他ならないし、 都市は巨大な外部記憶装置ってわけだ。」文化、言語、建築などのすべての物事は人類の残してきた遺産である。 だからそこに何らか…

イノセンス(完全ネタばれ)part.3

ネタばれ注意。カテゴリ立ち上げ推奨。8、「キルゾーンに踏み込んでる」 「キルゾーン」とは武装の有効使用範囲内のこと。 つまり、敵の罠の中に踏み込んでいるということ。 しかし赤の他人にそんな事を言われても… 少佐は親切なのか不親切なのかよくワカラ…

イノセンス(前の続き)part.2

ネタばれ注意。前の2つの続き。4、パス5、出てくる犬だが、オシイの犬好きを無視すると、 人工的に作られた初めての犬ということが大きい。 バトー自体もほとんどが人工物になってしまっている。 アンドロイド>サイボーグ=犬>人間 という構図なのかもし…

イノセンス(前の続き)

ネタばれ注意。 この記事を読む前に、前の記事を先に読んでいただきたい。 カテゴリで立ち上げると読みやすいと思う。1、「われわれの神々もわれわれの希望も、 もはやただ科学的なものでしかないとすれば、 われわれの愛もまた科学的であってはいけない い…

イノセンス(ネタばれしまくり)

これだけで映画館行く必要ないかもしれません注意。頭、飽和状態です…キツイ。 はやく残さないと忘れてしまうので残すことにする。 とにかく引用病とでも言うべきオシイの言わせた台詞について書きたい。 コンプリートガイドないとさっぱりわかりませんでし…

森博嗣「詩的私的ジャック」

森の詩的私的ジャックを読み終えた。 名台詞おおすぎるので引用しまくりますよ。 (究極的理系思考のあらわれかもね) 言葉はね、言い方や言い回しじゃない。 内容はきちんと伝えないとね。それが言葉の役目だから。 仕事と趣味の違いなんてものはない。 両…