りとすら

書きたいことがあんまりありません

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

『蜂起』

蜂起 (幻冬舎文庫)作者: 森巣博出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2007/06メディア: 文庫 クリック: 62回この商品を含むブログ (5件) を見る id:kingworldくんに借りた本。政治批判と体制批判に満ち溢れてて楽しいwすぐ読めた。

狂気と正気の境界線―――『フーコーコレクション1』

フーコー・コレクション〈1〉狂気・理性 (ちくま学芸文庫)作者: ミシェルフーコー,小林康夫,松浦寿輝,石田英敬,Michel Foucault出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/05メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 21回この商品を含むブログ (38件) を見る 狂気っ…

日本サブカルチャーのオリジナリティ―――井上伸一郎さん

10月22日付の授業、角川書店の代表取締役、井上伸一郎さんの講演。 大学卒業後、角川書店に就職し1985年よりアニメ雑誌『月刊ニュータイプ』の創刊にスタッフとして参加し、1987年より同誌編集長に就任。以後、女性情報誌『Chou Chou』、漫画雑誌『月刊少年…

男性からみて「なぜ?」と思う女性の行動ランキング

男性からみて「なぜ?」と思う女性の行動ランキング 1位 必要以上にやせたがる 2位 ひとりが「かわいい!」というと、他のみんなも「かわいい!」と言う 3位 みんなでトイレに行く 4位 「あなたにまかせる」と言いながら、選んだものに不満を言う 5位 買い物…

アニメーションの歴史―――津堅信之

今週は京都精華大学、マンガ学部の津堅信之さん 津堅信之 アニメーション研究者。1968年,兵庫県尼崎市生生まれ。大阪芸術大学芸術学部非常勤講師。京都精華大学マンガ学部講師。 専門は,日本アニメーション映画史,アニメーション文献史。日本アニメーショ…

秩父札所巡り。3日で29か所

就職して社会人になる前にやっておきたいと春ごろに思い立ちながらも、ながながと延期。週末に行ってきました。 初日 寝坊してしまったため、12時すぎに家を出る。目指すは西武秩父駅。 お花畑の乗り換えにミスし、30分待つことに。 途中で地図の縮尺が…

好きなモノを好きだと言う勇気

だって、 世間よりおれのほうが正しいもん。 神をも恐れぬ暴言ですが……。でも、ぼくは真剣にそう思う。別にすべてにおいて自分が「世間」を上回っているとは思わないけれど、こと自分の趣味にかんしてはね、それなりの自信を抱いています。 だれが何と笑おう…

ディズニーとスタジオジブリ―――星野康二さん

授業で現スタジオジブリ代表取締役、星野康二さん(以下敬称略)の講演(授業)があった。以下、略歴。 1956年札幌市生まれ。米国ニューヨーク州立大学でMBA(経営学修士号)を取得。米国の建材メーカーやカーナビゲーション・メーカーを経て、90年にウォ…

ヱヴァ。きた。

いよいよです。 ヱヴァンゲリヲン新劇場版ブログ:破 テンション上がってきた! イントロダクション―――第2部へ歩みを進めるEVA伝説 新しい未来を見据えてリリースされる『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』全4部作(公開は3回を予定)。 その第1部にあたる「序…

転機に読みたくなる『ハッピーエンド』

ハッピーエンド (KCデラックス 文芸第三出版)作者: ジョージ朝倉出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/04/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 106回この商品を含むブログ (63件) を見る ジョージ朝倉の書き下ろし。 もう10回以上も読…

『蟹工船』

蟹工船・党生活者 (新潮文庫)作者: 小林多喜二出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1954/06/30メディア: ペーパーバック購入: 12人 クリック: 139回この商品を含むブログ (262件) を見る ワーキングプア関係で盛り上がっていて、売れ行きもいいので、本屋さんで…

樋口一葉『にごりえ・たけくらべ』

にごりえ・たけくらべ (新潮文庫)作者: 樋口一葉出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2003/01メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 77回この商品を含むブログ (62件) を見る とりあえず読み終えましたが、いまいち入ってこない。文体が、古くて。

住みたい町

こどもの国から大学に通っている先輩がいましたが、ぼくはそれよりも大きな地図で見る おもちゃのまちに住みたいな

内定式

10月1日で正式に法律上の契約関係に。 とりあえず課題がデスマ気味なので、ガチでがんばるしかないっしょや。と一区切り。

『マクロスフロンティア』

やっとこ、追いつきましたので感想。 ストーリー展開はいつものマクロス通り、三角関係がメインで、ゴールデンのテレビドラマを見ている感覚。スクールデイズもある中、キャラ立ちでカバーしていて好感触。なので、一番好きなのは19話「トライアングラー」の…