りとすら

書きたいことがあんまりありません

シニカルなメタギャグが突き刺さる『イン・ザ・プール』

イン・ザ・プール作者: 奥田英朗出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2002/05メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 76回この商品を含むブログ (430件) を見る よくできている。 よくできているのだ。 どっちが患者なのか? トンデモ精神科医伊良部の元を訪れた…

素敵な歌声―――秦基博

擦れた男性のボイスが好きなので、秦基博とかスガシカオが大好きです。 マッチョな男性よりも、セクシーで繊細な男性歌手の方が好きなんだけど、ミスチルとかゆずとかは食わず嫌いだったりします。男心は複雑です(笑)

僕の個人的な活動まとめ(一部守秘)

[受けた業種・企業(主な物のみ、途中で切ったモノ含む)](約70社) ○経営コンサル・・・タナベ経営、ベイン&カンパニー、日本経営システム、日本能率協会、船井総研、プロティビティジャパン、日本LCA、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、 ○IT…

綾瀬はるかしか、見るところがない『ICHI─市─』

たったひとりで旅を続ける市は、同じ盲目の女がチンピラたちに襲われていても、助けるそぶりすら見せない。そこへ現れたのは、藤平十馬。市にも襲いかかろうとするチンピラたちの前に勢いよく立ちはだかったものの、手が震え、戦うどころか刀を抜くことさえ…

『蜂起』

蜂起 (幻冬舎文庫)作者: 森巣博出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2007/06メディア: 文庫 クリック: 62回この商品を含むブログ (5件) を見る id:kingworldくんに借りた本。政治批判と体制批判に満ち溢れてて楽しいwすぐ読めた。

狂気と正気の境界線―――『フーコーコレクション1』

フーコー・コレクション〈1〉狂気・理性 (ちくま学芸文庫)作者: ミシェルフーコー,小林康夫,松浦寿輝,石田英敬,Michel Foucault出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/05メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 21回この商品を含むブログ (38件) を見る 狂気っ…

日本サブカルチャーのオリジナリティ―――井上伸一郎さん

10月22日付の授業、角川書店の代表取締役、井上伸一郎さんの講演。 大学卒業後、角川書店に就職し1985年よりアニメ雑誌『月刊ニュータイプ』の創刊にスタッフとして参加し、1987年より同誌編集長に就任。以後、女性情報誌『Chou Chou』、漫画雑誌『月刊少年…

男性からみて「なぜ?」と思う女性の行動ランキング

男性からみて「なぜ?」と思う女性の行動ランキング 1位 必要以上にやせたがる 2位 ひとりが「かわいい!」というと、他のみんなも「かわいい!」と言う 3位 みんなでトイレに行く 4位 「あなたにまかせる」と言いながら、選んだものに不満を言う 5位 買い物…

アニメーションの歴史―――津堅信之

今週は京都精華大学、マンガ学部の津堅信之さん 津堅信之 アニメーション研究者。1968年,兵庫県尼崎市生生まれ。大阪芸術大学芸術学部非常勤講師。京都精華大学マンガ学部講師。 専門は,日本アニメーション映画史,アニメーション文献史。日本アニメーショ…

秩父札所巡り。3日で29か所

就職して社会人になる前にやっておきたいと春ごろに思い立ちながらも、ながながと延期。週末に行ってきました。 初日 寝坊してしまったため、12時すぎに家を出る。目指すは西武秩父駅。 お花畑の乗り換えにミスし、30分待つことに。 途中で地図の縮尺が…

好きなモノを好きだと言う勇気

だって、 世間よりおれのほうが正しいもん。 神をも恐れぬ暴言ですが……。でも、ぼくは真剣にそう思う。別にすべてにおいて自分が「世間」を上回っているとは思わないけれど、こと自分の趣味にかんしてはね、それなりの自信を抱いています。 だれが何と笑おう…

ディズニーとスタジオジブリ―――星野康二さん

授業で現スタジオジブリ代表取締役、星野康二さん(以下敬称略)の講演(授業)があった。以下、略歴。 1956年札幌市生まれ。米国ニューヨーク州立大学でMBA(経営学修士号)を取得。米国の建材メーカーやカーナビゲーション・メーカーを経て、90年にウォ…

ヱヴァ。きた。

いよいよです。 ヱヴァンゲリヲン新劇場版ブログ:破 テンション上がってきた! イントロダクション―――第2部へ歩みを進めるEVA伝説 新しい未来を見据えてリリースされる『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』全4部作(公開は3回を予定)。 その第1部にあたる「序…

転機に読みたくなる『ハッピーエンド』

ハッピーエンド (KCデラックス 文芸第三出版)作者: ジョージ朝倉出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/04/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 106回この商品を含むブログ (63件) を見る ジョージ朝倉の書き下ろし。 もう10回以上も読…

『蟹工船』

蟹工船・党生活者 (新潮文庫)作者: 小林多喜二出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1954/06/30メディア: ペーパーバック購入: 12人 クリック: 139回この商品を含むブログ (262件) を見る ワーキングプア関係で盛り上がっていて、売れ行きもいいので、本屋さんで…

樋口一葉『にごりえ・たけくらべ』

にごりえ・たけくらべ (新潮文庫)作者: 樋口一葉出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2003/01メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 77回この商品を含むブログ (62件) を見る とりあえず読み終えましたが、いまいち入ってこない。文体が、古くて。

住みたい町

こどもの国から大学に通っている先輩がいましたが、ぼくはそれよりも大きな地図で見る おもちゃのまちに住みたいな

内定式

10月1日で正式に法律上の契約関係に。 とりあえず課題がデスマ気味なので、ガチでがんばるしかないっしょや。と一区切り。

『マクロスフロンティア』

やっとこ、追いつきましたので感想。 ストーリー展開はいつものマクロス通り、三角関係がメインで、ゴールデンのテレビドラマを見ている感覚。スクールデイズもある中、キャラ立ちでカバーしていて好感触。なので、一番好きなのは19話「トライアングラー」の…

もっとナチュラルになってしまえ

■彼女とまともにはなせない 数年間彼女がいなかった。 それが、最近知り合いの子を好きになって、思い切って告白。付き合うことになった。 これでめでたしめでたしになる!と思ったら、どうしても彼女とまともに話すことができない。 趣味も行動範囲もあまり…

いまだからわかる。また会いたいという。

■[些事]また会う 会うかどうか分からない。会えるかどうか分からない。時間が経つほど会う確率・会える確率は減っていくような気がする。いつ会えるだろう、「また」はいつ来るんだろう。 なんて考え出すと、「また会いましょう」なんて気軽に口には出せない…

そっかー・・・『幸運と成功の法則』

幸運と成功の法則作者: 船井幸雄出版社/メーカー: グラフ社発売日: 2003/08メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る 就職活動中に船井総研に出会い、一目ぼれし、入社を希望するものの、選考で落ちたのを縁に、船井幸雄の本を購入…

「モテルよね」は社交辞令らしい『オンナの建前←→本音翻訳辞典』

オンナの建前?本音翻訳辞典作者: 日本女性言語学会出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2007/02/06メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 11人 クリック: 122回この商品を含むブログ (23件) を見る よく聞く、初対面のころの女性の「モテルよね」発言は社交辞令…

恋愛ヘタすぎwww

恋愛成績表というモノをやってみました。 恋愛成績表(無料)恋愛力を徹底解析します。よく当たる相性診断あり。占い・心理テストのハニホー 総合評価 恋愛レベル「合コン呼ばれない級」 (18段階中 15位) 恋愛タイプ 「初期好印象型」 ・恋愛タイプについて …

卒論を書く前に読んでおきたい『理科系の作文技術』

理科系の作文技術 (中公新書 (624))作者: 木下是雄出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 1981/09/22メディア: 新書購入: 107人 クリック: 1,559回この商品を含むブログ (339件) を見る 81年出版で、うちの親父も仕事で読んでいたという名著。 ゼミの教授推…

イジメホットエントリありがとう。あんま嬉しくないわwww

学歴(偏差値)*1で語ったり、校風で語ったり*2してみましたが。一日で一万近くカウンターが回りました。 倫理的に駄目だからとかそういうのじゃなく、いやもちろんそれも主な理由なんだけど、それ以上に非合理で無意味だからというのが大きいように思う。 …

イジメだけに関しては結論でちゃった

「高偏差値校はいじめが少ない」という話も、この「コミュニケーションの重要性」が関係しているのかも知れない。高偏差値校では低偏差値校よりも学力が重視され、相対的にコミュニケーション能力の政治的重要性が低くなる、という相関関係があるのかも。い…

イジメが少なくなる校風

校風だけで言うならば、条件はもっと細分化されて来るんだが、高偏差という切り口は語りやすいね。語りやすさだけで語るのは良くないとは思うけどさ。 しかし、うちの母校なんかそうだったのですが、 中には勉強以外のことに生徒が多くの時間を使っている、…

偏差値の高い学校に行くとイジメが少なくなる理由

それは『スクールカースト/いじめがない学校は偏差値が高い』という法則だ。 といっても、偏差値に反比例してスクールカーストが薄くなっていくのではない。 全国トップクラスの私立校*1、都道府県でトップの公立高校などは明確なスクールカーストがなく、い…

『課長 島耕作』

弘兼憲史叢書 島耕作全集 課長編作者: 弘兼憲史出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/05/29メディア: コミック購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (12件) を見る ついにぼくもビジネス漫画のジャンルをナチュラルに読めるような歳になった気がしま…