りとすら

書きたいことがあんまりありません

不安しかない

ひどい夢を見て、いま眠れずに寒い部屋の中で目が冴えている。

 

夢の中では、両親が新しいコンクリートを主体とした映画に出てくるような家に引っ越していて、庭にはプールがあった。

両親は相変わらず、どこか神経質そうに暮らしていて、朝目覚めた僕は、両親の代わりに部屋を掃除していたが、その掃除の方法が違うと、何度も罵られる。

(その新しい家では、なぜだかホースから出てくる水で、すべての掃除ができるようになっていて、ごみを一か所にまとめて捨てる形式をとっていた。それは家全体が風呂場のようなつくりだった。床は乾いている)

 

いたたまれなくなった僕は、その家を飛び出そうと玄関に向かうが、うまく言葉が出てこず、その場に立ちすくむ。

 

母が鬼のような顔をしながら僕に言う。

「ほんとうは貴方のことは好きじゃないの。弟の方が手間がかかるけど、可愛いもの。」

僕は精一杯「もう二度とこんな家に来ない」と泣きながら言おうとするが、耳が遠くなり、言葉が出てこない。

 

どうしようもなくなった僕は、庭のプールに身を投げうち、息ができなくなったところで目が覚めた。

 

--------------------

 

明日は祖父が施設に入っているので、ひさしぶりに顔を出しに行く。

弟は転職するらしい。

僕は実家を出て、あまり実家に寄り付かなくなったが、弟は両親とよくケンカするにも関わらず、よく実家に帰っているようだ。

僕は実家にある自分の荷物を全部引越しの際に動かしてしまったせいか、自分の家である感覚が日に日になくなっている。加えて、徐々に硬直化していく両親に会うのが若干苦手で、足が遠のいている。

嫁が僕に言って、ずっと心の片隅に引っかかっている「弟の方が可愛いんじゃない」というセリフがいまだに頭の中にこびりついていて離れない。

そんな嫁は、弟の結婚式の際に引き出物の作法が誤っているという件で揉めて以来、弟夫婦とは関係がない状態が続いている。

嫁はうちの両親が苦手だ。それと同時にうちの両親もだぶんそうだ。

 

こんなはずじゃなかったと、なんど思ったことかわからないが、次生まれ変わったら、パートナーの家族と仲良くいられる相手と巡り合いたい。

ずっと会い続けるのは大変だしつらいけど、どう頑張っても自分の親ではあるし、愛している。こんな鬱屈した感情と付き合ってくれる相手。それは高望み過ぎるだろうか。

難しいのであれば、せめて理解できる相手は難しいだろうか。

 

嫁のお腹には二人目の命が宿っていて、そろそろ家でも買いたいねという話も出始めている。もう自分の為だけに生きているわけではない今、その将来への不安が夢となって出てきたのか。

自分だけの人生は、もういろんな人の人生になり、そうして歳を重ねていくのかもしれない。

 

答えはみつからないまま、季節は夏に変わる手前まで来ている。

留保のない生の肯定を

仕事中にケータイの通知が出ていたので見たら、どこかのドラマで見かけた棒状のものの写真が送られてきた。
その青い線の示す意味がわかりかねたので、写真に映りこんだ商品名を検索し、その意味を理解した。

妻は混乱しているようだ。

一人目の時に癒着胎盤を起こし、その止まらない流血から緊急搬送された妻は「寒い。寒い。」と消え入るような声で訴えていた。
今でもあの冷たい廊下と、どこか浮ついた深夜警備員たちの雑談が、なにか非現実的に思えて、妙な記憶として脳にこびりついている。

14リットル。

その輸血量は、成人の全身血液三人分に該当した。

******


二人目を望むか。

自分の生が脅かされる可能性を否定出来ないまま、かと言って二人目を迎えた賑やかな家族としての将来を望むか、曖昧な結論のまま、なかば成り行き任せで来てしまった。

積極的には望まないが、否定するものでもない。
その曖昧な態度のツケか。


「あなたならどう思う?」
「自分なら、死んでも自分は困らないから産むかな。残された人達には悪いけど、呪いのように自分は残り続けるし。死んで困るのは自分じゃなくて周りだと思う」
「そう。私はまだ子どもの成長を見届けたいよ」
「そうだね」


産んで死ぬ後悔と、止めてしまう後悔と。

果たして、どちらが留保のない生の肯定なのだろうか。
答えは見つからない。

子育てがただひたすらにツラい

子供がそろそろ1歳を目前として、日々成長しているのは何とも嬉しい限りではあるが、それはそれこれはこれ。

なくしぐずるし際限ない。当たり前だけど。

早く1人になりたい。

妻とは会話が成立しなくて余計に辛い。


あとはもうひとりで部屋の隅にうずくまって、心を殺して生きていくくらいしか思いつかない。

親という呪い

就職してすぐ20年間過ごした実家を飛び出て富山県なんて辺鄙な地に飛び立ってしまって、両親も一回くらいしか富山に来なかったのは、俺のことをおもってなのか、それほど息子に関心がなくて自分の人生に一生懸命だったのかは定かではない。

 

子供が半年を過ぎてハイハイからつかまり立ちする今、成長が著しい。そんなさなか一本の電話が。

 

 

「ふつうは長男の実家に子供を見せに来るもんだ」という。

 

 

久しぶりに聞いた「ふつうは」という論理はひどくハラワタを煮えくりさせられて、激高してしまった。

てめーらの論理を普通っていうオブラートに包んで偽装してんじゃねぇ。

スジ通さなくて腹立つならそう言えや、と。

普通って簡単な言葉で理論武装してんじゃなくて、正々堂々と気に食わないって、言えって。

 

 

 

昔から気づいていたのはうちの両親は欲望に忠実で、自分のリクエストは必ず直接に口に出して直球で投げつけてくるところ。

油断していたら3か月ぶりぐらいに急に激高した電話がかかってくる。完全におかしい。

 

自分の両親だし、これまで育ててもらった恩義もあるので、一概に捨てきれないけど、明らかに蒸気を逸している。

 

なかなか会いに来てくれなくてさびしいな、ならわかる。

 

それが、「何で来ないの、舐めてるの」って激高して電話してくるのはおかしい。

 

そもそも実家は都心の一等地にあって狭いうえに猫が二匹。しかも全館空調で猫の毛が飛び散るなかなので、アレルギーでるやろ。という。

はっきりいえば汚い家。

 

 

汚い場所を何よりも嫌う私に、それはひどすぎませんか。と。

その自覚もないのも罪ですねといってやりたい。

 

 

整っていない家は大嫌いだし。

人が来るのにきれいにしないメンタリティはもっていやだ。

権利を叫んで義務を果たしてない。

 

 

とはいえ、どんな言い方をしても親はもう60近くで変わらないのだろうし、友達も少ないのでこれから面倒を見ていかなければならないという、嫌な予感だけがしている。

 

親は呪いだ。

僕は祈る。

 

 

 

 

 

 

少子化と女性の活躍の話はレイヤーが違う

 少子化は止まらない

少子化の原因は婚姻数の減少であるという分析がある。つまり今の日本では、誰も結婚しないから子供が産まれていない。しかし別のデータを見ると2010年ごろから未婚率の上り幅は縮小しており「これまでの(非婚)傾向が止まったか、反転へ向かう兆候ではないか」とある。その傾向はヒアリングからも感じ取れる。今の30代に比べて、20代は圧倒的に結婚に対して焦っているのだ。

もしかして少子化問題って10年後には解決してるんじゃないの?非婚が進む30代と早婚志向な20代の溝 - トイアンナのぐだぐだ

 少子化って子供が増えない、人口が増えないって話だと思うんだけど、トイアンナさんともあろう人が、ミスリードしつつ香ばしい世代論に持っていってしまったので、うまいなーさすがだなーとおもって読んでいた。

なので気になって出生率を調べた。

f:id:kazukan:20160522213829p:plain

http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/81-1a2.pdf

2.07を超えると人口が増えるらしい。

合計特殊出生率 - Wikipedia

 

その点、50年ちかくずっと2を下回っている。ほんとに増えんのかこれ。無理やろ。

何が目的か

少子化と結婚とワークライフバランスと、これからのこの国のことを考えると、働いていない既婚子持ち女性をいかに仕事の場に引きずり出すのかっていう話が中心なのだろうと最近考えている。

経済を回すためには、いっぱい稼いでいっぱい使うようにしていきたいのかしらん。

 

そんで調べてったらこんなものにたどり着いた。

ダグラス・有沢の法則 - Wikipedia

 

うちの嫁のことか_| ̄|○

はやく社会復帰させねば。。