りとすら

書きたいことがあんまりありません

カルチャー考察

簡単に泣けることが経済的価値なの

かるく話題になってたりなってなかったりする感じですか。そうですかJUJU。 『JUJU feat.Spontania - 素直になれたら』のPVが神がかっている。というのも別に「チョ―泣けるんだけど!!」なんて馬鹿げてありふれた話がしたい訳じゃない。 「泣ける動画」を効…

バックホーンどうでしょう

ついに明日始まる新ガンダムシリーズ、「ガンダムOO」 キャラクターデザインが高河ゆんということに加え、エンディングテーマに大抜擢されたバックホーンが気になる。「孤高のロックバンド」として歩いてきた彼らが、時代と寝ることになるのか。 僕にとってT…

電脳コイル面白いんだけど、整合性がない

『電脳コイル』の舞台は202X年、由緒ある神社仏閣を有する地方都市でありながら、最新の電脳インフラを擁する大黒市(どこがモデルなんだろう……)。この時代の子どもはみんな「電脳メガネ」を持っていて、それをかけると、いつでもどこでもネットワークに接続…

NUDO『タイタス・アンドロニカス/アフタートーク』

「/シリーズ(スラッシュシリーズ)」は、記号消費、シミュラークル社会を抜きにして経済を語ることができない現代社会に「/」を使って記号を分割、統合し「/」で分けられたテーマの間から新たな関係性を見出し、観客に演劇的経験を与えるシリーズ。 「/…

スガシカオかしがす

CMバージョンスガ氏の新譜なんですが、妙に軽くて違和感を感じます。 なんとなーくyoutubeをうろうろしていたら スガシカオをやってる人たちを大量に発見。 ちなみに有名なコラボ、スガ+YUIの映像も。 YUIの声質的にかき消されぎみなんだけど 桑田佳祐の…

本谷、トップランナー

本谷有希子が昨日のトップランナーで興味深いことを言ってた。 熱くなるってカッコ悪いじゃないですか。 中高生のころってイケてるか、イケてないか。ってのが一番重要なんですよ。 演劇部に入るときも友達をうまくコントロールして 「えー、いきたくないの…

新垣結衣ブレイクだねぇ

まさか、いろいろ存在するアイドル業界で、 このコが一番ブレイクするとは思わなかった・・・ テレビ(バラエティ)やドラマに出るよりも、CMに出るほうが凄いコトなんだよね。 だってさ、そのキャラクターのもつイメージそのものが売り物になるってことなん…

西川いじり

「西川史子」が最近一番気になるタレントだったりします。 気になりだしてから西川いじりの番組があるとついつい見てしまいます。 以前の高飛車Sキャラは、ぶっちゃけ興味ないんです。デヴィ夫人のキャラ被るから芸能界的には必要ないでしょうに・・・ 「ブ…

本屋さん大賞

本が売れない時代と言われます。出版市場は書籍、雑誌とも年々縮小傾向にあります。出版不況は出版社や取次だけではなく、もちろん書店にとっても死活問題です。 その状況の中で、商品である本と、顧客である読者を最も知る立場にいる書店員が、売れる本を作…

「出資者は無理難題を仰る」とクワトロは言いました

今日、ゼータをちょろちょろ見たんだけど、 「やっぱガンダム史に燦然と輝くのはゼータだな」って話を ゼミのオトコのコとしたんだよ。 なんでこんなことを言うのかっていうと 土曜日に飲み会があったんだよね。 で、なんで飲み会があったかっていうと よこ…

著作権エージェント

今日、NHK教育テレビを見ていたら 著作権エージェントの村上達朗が出てきたので 「ファウスト」vol.6 SIDE-Bを引きずり出して読み返してみた。 いまの日本で有名な著作権エージェントって言えば アップルシードエージェンシーかボイルドエッグスしかない…

RADWIMPSの4が出たっていう。

実は大好評RADの新盤が出てます。 マスターピースですね。確実に。わーいわーい!! ラッドの凄いトコって、 「キミ=ボク」の「セカイ系」であると同時に それがメロディーの滅茶苦茶感と混じってて 聞いてて気持ちいいところに他ならない。 行け!セカ…

フェティッシュ

今年はブーツをベースに、 ニーソックスが流行るということを マルイのディスプレー(吉祥寺)にて予感していたので 実際流行って嬉しい。 性的倒錯において 女性の足、男性の手っていうのは ベタなところではあるけれど、 女性の足へのフェティシズムってい…

ダイヤモンド

本日も西本ゼミよりの話題。 デビアス ダイヤモンドの「デビアス」って会社がある。 世界中の3分の2を独占してる異常な企業なんだけども、 その企業の戦略の巧妙性のために ダイヤモンドの価値を信じてしまっている消費者が 存在することになってしまってい…

しょこたん

夢ヶ丘レジデンス 最近、深夜の時間帯にM-ONで「夢ヶ丘レジデンス」をよく見るので、 http://www.m-on.jp/ftp_view/yumereji/ 田中美保、塚本高史をよく見る。 田中美保はnon-no,minaあたりを読んでればわかると思うけど モデルらしい可愛さを備えてる。 塚…

mixi限界論

「最近mixiを始めたせいで、ブログの更新をしなくなっている」 っていう言説がある一方、mixiの限界を感じる俺としては まったくmixiを更新する気がなくなっている。 なんで俺がmixiから離れていったのか考えてみた。 mixiを始めた頃は コミュニティなんかで…

ディドロ統一体

「君が僕の存在を信じてくれるなら、僕も君の存在を信じるとしよう」 −ルイス・キャロル 今週の講義は社会学の概念でディドロ統一体というのがある。という話だった。 前回の記号消費の話とも被ってくるんだけど「現代人の消費の根幹には、消費を無意識に統…

記号消費

確か、高校三年のときにコウとまぁくんあたりと 消費活動についての簡易な往復書簡をした事があったんだけど、 俺が「社会的意味」による消費という概念を書き込んでいた気がする。 ボードリヤールって社会学者がいて 「記号消費」ってタームによって説明さ…

衆愚政治

日本のブログにタグクラウドがいろいろ導入されて、 だんだんと日本のブログの現状が見えてくるようになってきている。 そこで、何が見えてくるのか。 日本のブログの可能性を見ることによって 将来性を探索することが可能になってきているのではないだろう…

人間賛歌

俺は人間賛歌が嫌いだ。 エンターテイメントとしての「倫理観」は 純文学にとってなくてはならない要素だけど それが人間賛歌と呼べるまでに増長してしまうのはいただけない。 というわけでEXILEがエンターテイメントだったころは好きなんだけど SHUNが脱退…

「マーメイド」スガシカオ

スガシカオの歌詞を解釈してみる企画。 ぼくらが昔 つばを吐いて嫌った いやらしい大人の匂い このまえ君の 自慢のそのシャツから そんな匂いがしていたけど・・・ 大人じゃないフリしているのは 都合がいいから? 子どもには誰しも、綺麗なままで居たいとい…

世代論そのに

ポスト団塊ジュニアと呼ばれる世代について。 75〜80年生まれの彼らを、「ポケベル世代」「プリクラ世代」と呼ぶシンクタンクもある。概観すれば、彼らはポケベルや携帯電話を思春期から使いこなし、女子高生ブームやコギャルブームを経験して、ストリートカ…

時代性を考えるようになったのは歳か!!

ときどき根拠もなく「時代」について語ってしまうときがある。 たとえば俺らの世代。86生まれと仮定すると、 微妙にゆとり教育じゃない。 →週休1日、カリキュラム、教科書そのぶん中途半端な教育を受けているなぁと中学1年のとき思った。 雇用状況最悪が囁…

ニューヨーク2

というわけで、ニューヨーク日記は後半へ移ります。3日目。 朝はやくから自由の女神を見に、マンハッタン島の最南端まで移動しました。流石に寒かったです。雪ふってきて泣きそうでした。自由の女神を見た後、ウォール街を見学の後、グラウンド・ゼロへ。な…

ニューヨークってアメリカなんだよね、多分。

というわけで、あけましておめ(ry ニューヨークは寒かったですよ。北海道よりかはマシでしたが・・・4日間もニューヨークに滞在できたおかげで、マンハッタン島のなかはほとんど見尽くした感じです。今回はその旅のレポート。まず、初日。 現地時間の夕方…

帰省で京都に来ている。京都良い。 街がでかくて、車を気にする必要がない。 渾然一体とした街が心地良い。 古と新が同在してる感じ。東京の街はそれぞれが独立した属性をもっていて、なんか悲しい。 街はそれだけで完成してるべきだと思う。 人間が生活する…